カルダモンロールが今、東京でじわじわ人気。わたしたちのこだわりたっぷりのブッレをぜひ!

東京で食べられるカルダモンロール

近年、スウェーデンのカフェ文化「FIKA(フィーカ)」とともに、日本でもじわじわと人気が高まっているカルダモンロール
スパイスの爽やかな香りと、ふんわりとした生地が魅力のこのブッレ(スウェーデンでは甘いパンをこう呼びます)は、わたしたちがお店に必ずおきたいと考えていたものです。
今回は、カルダモンロールの魅力についてお伝えしたいと思います。

目次

カルダモンロールって何?

カルダモンロールは、シナモンロールと生地は同じですが、シナモンが入っていないフィリングを使用します。よりカルダモンのスパイス感が味わえて、好きな人にはたまらない味わい。
私もスウェーデン留学中、最初はシナモンロールばかり食べていたのですが、ふとカルダモンもいいなと思って食べたところおいしさに感動して、それからカルダモンロールの虜。
スウェーデンのベーカリーでは、必ずと言っていいほどシナモンロールとカルダモンロールが並んで販売されています。なんとなく、ローカルな方はカルダモンロールを気に入っているような。

おすすめの食べ方

おすすめは、なんといってもコーヒーと合わせること!ブラックなコーヒーと一緒に食べると、ほっぺたが落ちるくらいおいしいんです。温めてももちろんおいしいですが、焼き上がって粗熱が取れたくらいの食感が個人的におすすめ。乾燥しないように気をつけたら、翌日もおいしく食べられますよ。

カルダモンロールが絶品なお店

▶︎BACKEN
スウェーデン人のベイカーがヘッドベイカーを務めるお店。本場に負けない味わいが自慢です。浅煎りのコーヒーと合わせて、FIKAの時間をお楽しみください。
📍東京都国分寺市南町3-1-33 サンハイツ国分寺1F
weekday 9:00-17:00/weekend 9:00-18:00
火曜日 定休

▶︎torpet
小平のゆったりと時が流れる場所にある、スウェーデンの街にあるようなベーカリー。
BACKENのパンより、もっちりした食感が特徴的です。アットホームな空間で何度でも行きたくなります。
📍東京都小平市たかの台38-5 1F
11:00-17:00
火曜日・水曜日 定休

▶︎Massif
池尻大橋にある、洗練された雰囲気のお店。内装がとってもかっこいいです!
カルダモンロールは噛めば噛むほど小麦の味わいが感じられる仕上がりです。
📍東京都目黒区東山3-7-11
8:00-16:00
月曜日 定休

カルダモンロールは派手さはないけれど、日々の暮らしにそっと寄り添ってくれるような存在です。
コーヒーと一緒にひと息つくFIKAの時間にぜひ。
カルダモンロールの魅力が日本全国に広まると嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次